
11 巻頭言 諸石幸生
12 私にとってのカリスマ演奏家とは? ドナルド・キーン
14 現代にカリスマ演奏家は降臨するのか? 西原稔
16 パガニーニ 片桐卓也
18 ヴィルヘルム・フルトヴェングラー 中村孝義
20 パブロ・カザルス 喜多尾道冬
22 現代とカリスマ 許光俊
24 ムラヴィンスキーとレニングラード・フィル マリーナ・チュルチェワ
26 セルジュ・チェリビダッケ 広瀬大介
28 カルロスとエーリヒ~2人のクライバー 堀内修
30 レナード・バーンスタイン 小林伸太郎
32 セルとクリーヴランド管弦楽団 中村孝義
34 オーマンディとフィラデルフィア管弦楽団 鈴木淳史
37 幻のカリスマ・オーケストラ 山崎浩太郎
38 代役のチャンスをものにしたカリスマ指揮者 江藤光紀
41 グレン・グールド 澤谷夏樹
42 アルトゥーロ・ベネデッティ・ミケランジェリ 上田弘子
43 ヴィルヘルム・ケンプ 青澤唯夫
45 フリッツ・クライスラー 高久暁
46 ヤッシャ・ハイフェッツ 萩谷由喜子
47 ヨーゼフ・シゲティ 渡辺和彦
48 ムスティスラフ・ロストロポーヴィチ 佐伯茂樹
50 マリア・カラス 國土潤一
51 ルチアーノ・パヴァロッティ 國土潤一
52 ニコラウス・アーノンクール 寺西肇
53 ピエール・ブーレーズ 澤谷夏樹
55 BIGが語る 世界文化賞受賞 ギドン・クレーメル ヴァイオリン
異彩を放つカリスマたち
60 イーヴォ・ポゴレリチ 許光俊
61 ヴァレリー・アファナシエフ 鈴木淳史
62 イヴリー・ギトリス 渡辺和彦
64 現代のカリスマ指揮者たち 岡本稔
66 現代のカリスマ・ピアニスト 伊熊よし子
68 現役として活躍中の4人のカリスマ歌手たち 石戸谷結子
70 管楽器のカリスマたち 佐伯茂樹
72 朝比奈隆 中丸美繪
74 現代のカリスマを聴くコンサート・ガイド 横堀朱美
CD&DVDをプレゼントします。
詳しくは74ページをご覧ください。
76 特別企画 セイジ・オザワ 松本フェスティバル2016
79 特別企画 第28回高松宮殿下記念世界文化賞の受賞者発表
81 連載 小山実稚恵のピアノと私㉚ リオ・オリンピック
82 ブルー・アイランド版音楽辞典 みゅ─はミュージカル 青島広志
84 マンスリー・ベルリン・フィル ベルリン・ムジーク・フェストの映像が公開
87 東京交響楽団音楽監督 ジョナサン・ノット インタビュー
World Music Scene 海外音楽情報
89 ザルツブルク
91 ペーザロ
92 エクサンプロヴァンス
93 ベルリン
94 ロンドン
95 イタリア・マチェラータ
96 パリ
97 ニューヨーク
98 宮本文昭の気軽に話そう 今月のお客様 山宮るり子 ハープ
100 ヴィルフリート・和樹・ヘーデンボルグのウィーン・フィル便り
STAGE
101 ワレリー・ゲルギエフ 指揮
102 ステファン・グールド テノール
103 セッポ・キマネン チェロ
104 宍戸開 俳優
105 熊本マリ ピアノ
106 大沼徹 バリトン
107 岸本力 バス
東西南北
108 ピティナ・ピアノコンペティション特級グランプリに尾崎未空さん
109 15年目の軽井沢国際音楽祭2016
110 日本オペラ振興会2017年度公演ラインアップ発表
111 映画「シーモアさんと、大人のための人生入門」公開でイベント
112 「グラントワ・カンタート2017」記者発表
トウキョウ・ミタカ・フィルハーモニアが旗揚げ公演
113 山田和樹が柴田南雄生誕100年・没後20年記念演奏会
114 連載 鍵盤の血脈 井口基成⑩ 「井口秋子の御前演奏」 中丸美繪
118 外山雄三の「オーケストラと暮らして60年」
120 諸石幸生の「歴史的名盤とオーディオ」
122 クラシックで読み解くオーディオの疑問 山之内正
124 音楽に抱かれる悦び 和田博巳
126 カラヤン企画 カラヤンと「ニーベリングの指環」 吉田真
129 オーケストラ新聞
132 巨匠「名盤」列伝 ヴィクトル・デ・サーバタ 山崎浩太郎
134 許光俊の「名曲のツボ」 ベルリオーズ:「イタリアのハロルド」
135 Book
136 Movie 「ザ・ビートルズ」
137 Art 「塩谷定好」展
138 Theater 劇団民藝「篦棒」
139 Ballet 「ロミオとジュリエット」
140 公演Reviews
145 東条碩夫の「音楽巡礼記」 2016年8月
146 私のお薦めコンサート 寺西肇/三澤寿喜
147 海外公演ここが聴きどころ
150 MOSTLY NAVI
154 音楽プロデューサー 中野雄の音楽人間模様
156 指環への道~ワーグナーの夢と現実 舩木篤也
158 CD&DVD ジャンル別に新譜をCheck!
162 定期購読案内
163 バックナンバーのご案内
164 ニュース・アトランダム
166 読者プレゼント&アンケート
168 HOTEL’S INFO
169 読者の声
170 次号予告 編集後記
2025年11月号
2025年10月号
2025年9月号
2025年8月号
2025年7月号
2025年6月号
2025年5月号
2025年4月号
2025年3月号
2025年2月号
2025年1月号
2024年12月号
2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号
2021年12月号
2021年11月号
2021年10月号
2021年9月号
2021年8月号
2021年7月号
2021年6月号
2021年5月号
2021年4月号
2021年3月号
2021年2月号
2021年1月号
2020年12月号
2020年11月号
2020年10月号
2020年9月号
2020年8月号
2020年7月号
2020年6月号
2020年5月号
2020年4月号
2020年3月号
2020年2月号
2020年1月号
2019年12月号
2019年9月号
2019年8月号
2019年7月号
2019年6月号
2019年5月号
2019年4月号
2019年3月号
2019年2月号
2019年1月号
2017年12月号
2017年11月号
2017年10月号
2017年8月号
2017年7月号
2017年6月号
2017年5月号
2017年4月号
2017年3月号
2017年2月号
2017年1月号
2016年12月号
2016年11月号
2016年10月号
2016年9月号
2016年8月号
2016年7月号
2016年6月号
2016年5月号
2016年4月号
2016年3月号
2016年2月号
2016年1月号
2015年12月号
2015年10月号
2015年8月号
2015年7月号
2015年6月号
2015年5月号
2015年4月号
2015年3月号
2015年2月号
2015年1月号
2012年1月号
2008年12月号
2008年11月号
2008年10月号
2008年9月号
2008年8月号
2008年7月号
2008年6月号
2008年4月号
2008年3月号
2008年2月号
2008年1月号