
11 巻頭言 諸石幸生
12 巻頭 バッハとヘンデル 西原稔
14 アンナ・マグダレーナ・バッハ、夫の生涯と芸術を語る 萩谷由喜子
18 バッハの最晩年を読み解く ゴルトベルク変奏曲 真嶋雄大
20 バッハの最晩年を読み解く 音楽の捧げもの 江藤光紀
22 バッハの最晩年を読み解く フーガの技法 江藤光紀
24 バッハ:ミサ曲ロ短調 寺西基之
26 バッハの教育 インヴェンションとシンフォニア 真嶋雄大
28 平均律クラヴィーア曲集の音律 藤枝守
30 バッハの外来音楽学習法 澤谷夏樹
32 無伴奏曲に新たな世界を開いたバッハ 鈴木淳史
34 パッサカリアとは? 澤谷夏樹
36 「バッハ」作とはいいながら… 鈴木淳史
38 「マタイ受難曲」とオラトリオ「メサイア」 樋口隆一
40 後期バロックの音楽世界 西原稔
42 ヘンデルの作品とその歴史的位置 金澤正剛
47 巨人ヘンデルの輝かしき生涯 萩谷由喜子
50 時空を超えて─「メサイア」の成立と受容 河村泰子
54 ヘンデルのオペラ「アリオダンテ」と「ジュリアス・シーサー」 許光俊
57 ヘンデル晩年の傑作 オラトリオ「テオドーラ」 許光俊
59 ヘンデルのオペラ「セルセ」を指揮する鈴木秀美
61 ヘンデルのオラトリオのオペラ化 許光俊
62 ヘンデルの管弦楽曲・室内楽曲・鍵盤曲 那須田務
66 バッハの編曲ヘンデルの編曲 高久暁
70 ヘンデルとバッハはどれだけ稼いでいたか? 山根悟郎
72 バッハやヘンデルと友情を保ち続けたテレマン 寺西肇
74 18世紀前半、ヘンデルらが生きた絶対王政時代 小宮正安
76 注目すべきバロックの演奏家たち 片桐卓也
79 バッハとヘンデル コンサート・ガイド 飯田有抄
CD&DVDをプレゼントします。
詳しくは75ページをご覧ください。
80 連載 押しはしないが押されてばかり 失われた楽譜 青島広志
82 宮本文昭の気軽に話そう 今月のお客様 砂川涼子 ソプラノ
84 連載 小山実稚恵のピアノと私 譜めくり
STAGE
85 上江隼人 バリトン
86 荒井里桜 ヴァイオリン
87 大友直人 指揮
88 冨田一樹 オルガン
World Music Scene 海外音楽情報
89 ベルリン
90 ロンドン
91 トリノ
92 パリ
93 ニューヨーク
94 ヴィルフリート・和樹・ヘーデンボルクのウィーン・フィル便り
95 特別企画 サントリーホール開館35周年記念事業
98 マンスリー・ベルリン・フィル 「現在進行形」のペトレンコを聴く
東西南北
100 第8回仙台国際音楽コンクール開催概要が発表される
101 諏訪内晶子が芸術監督を務める国際音楽祭NIPPON 2020
オーケストラ新聞
102 東京シティ・フィルの2021/22シーズンプログラム/異分野連携コンサート/
関西フィルがテレビ公開収録
103 東京都交響楽団2021年度楽季プログラムを発表
104 連載 音楽から見たロシア ピアノ協奏曲第2番、イタリア奇想曲、1812年…
マリーナ・チュルチェワ
106 外山雄三の「オーケストラと暮らして60年」
108 音楽プロデューサー 中野雄の音楽人間模様 名ピアニスト・田村宏─追想
110 連載 私の夢のコンサート 中村孝義
111 公演レビュー
115 連載 いけたく本舗─私が出会った演奏家たち イヴリー・ギトリス ヴァイオリン 池田卓夫
116 諸石幸生の「歴史的名盤とオーディオ」
118 音楽に抱かれる悦び 和田博巳
120 巨匠「名盤」列伝 オトマール・スイトナー 山崎浩太郎
122 許光俊の「名曲のツボ」 シューベルト:八重奏曲
123 私のお薦めコンサート 加藤浩子/舩木篤也
124 連載 鍵盤の血脈 井口基成 挑戦と9人の子供 中丸美繪
128 Book
129 Movie 「あの子は貴族」
130 Theater「アユタヤ」
131 Art 「没後70年 吉田博」展
132 Ballet 「眠れる森の美女」
133 CD&DVD ジャンル別に新譜をCheck!
137 海外公演ここが聴きどころ
140 ニュース・アトランダム
142 東条碩夫の「音楽巡礼記」 2021年1月
143 Concert Selection
146 FM&TV INFORMATION
148 バックナンバーのご案内
150 HOTEL’S INFO
151 読者プレゼント
152 読者アンケート
153 読者の声
154 次号予告 編集後記
2025年11月号
2025年10月号
2025年9月号
2025年8月号
2025年7月号
2025年6月号
2025年5月号
2025年4月号
2025年3月号
2025年2月号
2025年1月号
2024年12月号
2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号
2021年12月号
2021年11月号
2021年10月号
2021年9月号
2021年8月号
2021年7月号
2021年6月号
2021年5月号
2021年4月号
2021年3月号
2021年2月号
2021年1月号
2020年12月号
2020年11月号
2020年10月号
2020年9月号
2020年8月号
2020年7月号
2020年6月号
2020年5月号
2020年4月号
2020年3月号
2020年2月号
2020年1月号
2019年12月号
2019年9月号
2019年8月号
2019年7月号
2019年6月号
2019年5月号
2019年4月号
2019年3月号
2019年2月号
2019年1月号
2017年12月号
2017年11月号
2017年10月号
2017年8月号
2017年7月号
2017年6月号
2017年5月号
2017年4月号
2017年3月号
2017年2月号
2017年1月号
2016年12月号
2016年11月号
2016年10月号
2016年9月号
2016年8月号
2016年7月号
2016年6月号
2016年5月号
2016年4月号
2016年3月号
2016年2月号
2016年1月号
2015年12月号
2015年10月号
2015年8月号
2015年7月号
2015年6月号
2015年5月号
2015年4月号
2015年3月号
2015年2月号
2015年1月号
2012年1月号
2008年12月号
2008年11月号
2008年10月号
2008年9月号
2008年8月号
2008年7月号
2008年6月号
2008年4月号
2008年3月号
2008年2月号
2008年1月号