バックナンバー一覧

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

2007年

バックナンバー

2022年12月号

 

第九は問う

表紙

11 巻頭言 「音楽に寄せて」 中村孝義
12 佐渡裕インタビュー
16 世界史の中の第九 小宮正安
21 シラーの「歓喜に寄す」 平野昭
24 合唱指揮者、三澤洋史の語る第九の世界 天上の世界とつながり、派遣されて平和を創る
28 バス 妻屋秀和は語る
30 ソプラノ 小林沙羅は語る

32 楽器から見た第九の魅力 読響・岡田全弘(ティンパニ)、読響・石川滋(コントラバス)、N響・森田格(ファゴット)
36 初演はどうだったか 萩谷由喜子
41 第九と日本人 江藤光紀
44 ドイツ、チェコ、日本で…「特別な時」の「特別な思い」を込めた第九 池田卓夫
48 変遷を重ねてきた第九演奏 岡本稔
52 祝祭イベントから「音楽会」へ 12月の公演
  柴田克彦
56 ジャン・チャクムルが語る
  リストの「編曲」の世界 訳:椿紅子

CD&DVDをプレゼントします。
詳しくは57ページをご覧ください。





58 特別記事 ヤルヴィ指揮ドイツ・カンマーフィル
  12月に東京オペラシティでハイドン、ベートーヴェンプロ  片桐卓也

60 特別記事 山田和樹がシューベルトの全交響曲をいずみホールで演奏 中村孝義 堀朋平

64 特別記事 アーティスティック・リーダー広上淳一の指揮でOEK躍動 広上淳一は語る

66 特別記事 鈴木秀美指揮山形響がイッサーリス迎え定期 岩野裕一

67 特別記事 藤田真央 止まらぬ快進撃

68 特別記事 来日直前インタビュー 《ファルスタッフ》主演のカターナ 香原斗志

69 特別記事 登場人物3人で歌劇《トスカ》 Hakuju Hall企画

70 特別記事 東京ジュニアオーケストラソサエティが25周年記念定演

STAGE
72 小山実稚恵 ピアノ

73 連載 小山実稚恵のピアノと私   おしゃべりと語りとしぐさ

74 連載 押しはしないが押されてばかり  シュラ場の制作者 その① 青島広志

76 宮本文昭の気軽に話そう  今月のお客様 酒井茜さん ピアノ

78 特別企画 PPT、角野隼斗とアデスの協奏曲を日本初演 江藤光紀

World Music Scene 海外音楽情報
80 ベルリン
82 パリ
83 パルマ(イタリア)
84 ロンドン
86 ニューヨーク

88 連載 行きたい街角、聴きたい音楽 加藤浩子

東西南北 
90 グールドが生誕90年・没後40年 カナダ大使館で回顧イベント

91 連載 コンサートマスター名鑑  神奈川フィルハーモニー管弦楽団 石田泰尚

特別企画記事 生誕100年の名指揮者スウィトナー
92 シュターツカペレ・ベルリンやN響との名演今に 寺西基之
93 モーツァルトの神髄伝える 國土潤一
95 ヴァイグレ スウィトナーの記憶胸に指揮 平末広
96 N響奏者が語る名演の記憶

98 新連載 知れば知るほどオペラの世界  プッチーニ 《トスカ》 香原斗志

100 外山雄三の「オーケストラと暮らして70年」

102 マンスリー・ベルリン・フィル
95歳で客演したヘルベルト・ブロムシュテット。過去の名演をデジタル・ホールで聴く

104 ヴィルフリート・和樹・ヘーデンボルクのウィーン・フィル便り

105 東条碩夫の「音楽巡礼記」  9・10月

106 巨匠「名盤」列伝  ロリン・マゼール 山崎浩太郎

108 許光俊の「名曲のツボ」 ショーソン 詩曲

109 連載 いけたく本舗─私が出会った演奏家たち  フリードリヒ・グルダ 池田卓夫

110 連載 音楽から見たロシア   幻の作品 マリーナ・チュルチェワ

112 Book

113 Art 「日本の中のマネ」展

114 Movie 「あちらにいる鬼」

115 Theater 「世襲戦隊カゾクマン」

116 Ballet 新国立劇場バレエ団「ジゼル」(新制作

117 CD&DVD ジャンル別に新譜をCheck!

121 公演レビュー

126 連載 音は語る 藤盛一朗

128 私のお薦めコンサート 飯田有抄/澤谷夏樹/平末広/清宮美稚子

130 連載 私の夢のコンサート 西原稔

131 ニュース・アトランダム

132 海外公演ここが聴きどころ

135 Concert Selection

138 FM&TV INFORMATION

140 バックナンバーのご案内

142 HOTEL’S INFO

143 読者プレゼント

144 読者アンケート

145 読者の声

146 次号予告 編集後記