バックナンバー一覧

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

2007年

バックナンバー

2022年2月号

 

ヴェルディとプッチーニ
イタリア・オペラの誘惑

表紙

11 巻頭言 諸石幸生

12 巻頭 光の国イタリアへの憧れ 西原稔
14 イタリア・オペラ史におけるヴェルディとプッチーニ 香原斗志
18 ヴェルディのオペラ作品 國土潤一
24 ヴェルディ  アリアの数々 石戸谷結子
26 ヴェルディの生涯と女性たち 萩谷由喜子
28 プッチーニの生涯と女性たち 萩谷由喜子
31 プッチーニ  オペラ作品の軌跡 井内美香
37 歌劇「蝶々夫人」と日本のメロディー 萩谷由喜子

38 プッチーニ  アリアの魅力 石戸谷結子
40 イタリア、魅惑の劇場めぐり 加藤浩子
44 ロッシーニ 水谷彰良
46 ショパンが愛したヴィンチェンツォ・ベッリーニ
澤谷夏樹
48 ヴェリズモ・オペラ-マスカーニ、レオンカヴァッロ、ジョルダーノ 澤谷夏樹
50 マリア・カラスの“亡霊”は今も? 堀内修
52 イタリア・オペラの旬の歌手 石戸谷結子
55 イタリア・オペラと声の種類の歴史 岸純信
58 イタリアのベルカント唱法とは?  水谷彰良
60 イタリア・オペラと読み替え演出 水谷彰良
62 ヴェルディとイタリア統一運動 小宮正安
64 プッチーニと異国、そこに描かれた女と男 許光俊
69 イタリア・オペラ コンサート・ガイド 飯田有抄

CD&DVDをプレゼントします。
詳しくは69ページをご覧ください。



71 連載 小山実稚恵のピアノと私   こどもの夢ひろば“ボレロ”

73 ヴィルフリート・和樹・ヘーデンボルクのウィーン・フィル便り

74 連載 押しはしないが押されてばかり 断った講演会─Bのコンプレックス

76 宮本文昭の気軽に話そう  今月のお客様 嘉屋翔太 ピアノ

STAGE
78 田中彩子 コロラトゥーラ・ソプラノ
79 ニュウニュウ ピアノ
80 樋口達哉 テノール
81 小林研一郎 指揮

World Music Scene 海外音楽情報
82 ザルツブルク
83 ロンドン
84 ミラノ
85 パリ
86 ニューヨーク

87 2021年回顧 [ベスト・コンサート編]

91 2021年回顧 [CD・DVD編]

東西南北
96 「楽器店大賞2021」大賞が決まる
97 ENEOS児童文化賞とENEOS音楽賞の表彰式
98 「アルルの女」「人間の声」の指揮・構成台本、佐藤正浩の記者懇談会
99 いずみシンフォニエッタ大阪が定期演奏会「協奏燦然!」

100 私のお薦めコンサート 柴田克彦/長井進之介

101 東条碩夫の「音楽巡礼記」  2021年11月

オーケストラ新聞
102 京都市交響楽団が2022年度公演ラインアップ発表
大阪4オケ2022年度シーズンプログラム共同記者発表会

104 マンスリー・ベルリン・フィル
「フルトヴェングラー 帝国放送アーカイヴ1939–45」が限定再生産!

106 音楽プロデューサー 中野雄の音楽人間模様
32人のピアニストによるベートーヴェンのピアノ・ソナタ全曲演奏会

108 外山雄三の「オーケストラと暮らして60年」

110 連載 音楽から見たロシア 眠りの森の美女 マリーナ・チュルチェワ

112 連載 鍵盤の血脈 井口基成 学長辞任の裏側 中丸美繪

116 許光俊の「名曲のツボ」 モソロフ:交響曲第5番

117 連載 いけたく本舗─私が出会った演奏家たち
ラファエル・フリューベック・デ・ブルゴス  池田卓夫

118 巨匠「名盤」列伝 ヨーゼフ・クリップス  山崎浩太郎

120 諸石幸生の「歴史的名盤とオーディオ」

122 音楽に抱かれる悦び 和田博巳

124 連載 私の夢のコンサート 平野昭

125 Book

126 Movie 「偶然と想像」

127 Art 「奥村土牛」展

128 Theater「カミノヒダリテ」

129 Ballet 東京シティ・バレエ団

130 CD&DVD ジャンル別に新譜をCheck!

134 公演レビュー

138 ニュース・アトランダム

140 海外公演ここが聴きどころ

143 Concert Selection

146 FM&TV INFORMATION

148 バックナンバーのご案内

150 HOTEL’S INFO

151 読者プレゼント

152 読者アンケート

153 読者の声

154 次号予告 編集後記