11 巻頭言 諸石幸生
12 巻頭 人間はなぜヴァイオリンの響きに魅せられるのか 西原稔
14 ストラディヴァリとグァルネリ・デル・ジェズ 中野雄
18 ヴァイオリンの銘器作りの系譜 渡辺和彦
20 ヴァイオリンの銘器の今、そしてこれから 渡辺和彦
22 ヴァイオリンの奏法について 米元響子
24 ヴァイオリンの弓と弦 寺西肇
26 バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ 寺西肇
28 バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第2番 寺西肇
30 バッハはなぜ無伴奏作品を書いたのか 許光俊
32 「無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ」の名盤 寺西基之
34 バッハの《無伴奏ヴァイオリン》をめぐる謎 渡辺和彦
36 バッハのヴァイオリン・ソナタ 澤谷夏樹
38 バッハのヴァイオリン協奏曲 澤谷夏樹
40 イタリアン・バロックの栄光 鈴木淳史
42 ヴィヴァルディの「四季」をめぐって 許光俊
46 モーツァルトが遺したヴァイオリン作品 萩谷由喜子
50 現代に続くヴィルトゥオーゾの源流パガニーニとその後の系譜 西原稔
54 イザイと彼の無伴奏ヴァイオリン・ソナタ 米元響子
58 ウィーンで花開いたヴァイオリン音楽の魅力 小宮正安
60 クライスラー 高久暁
62 コルンゴルト:ヴァイオリン協奏曲 片桐卓也
63 R.シュトラウス:ヴァイオリン・ソナタ 片桐卓也
64 ヴァイリン協奏曲の立役者─作曲家を支えたヴァイオリニスト 江藤光紀
68 耳と心に優しい弦楽合奏曲の数々 鈴木淳史
70 ウィーン・フィルで味わうヴァイオリンの響き 岡本稔
72 大戦間に来日した名ヴァイオリニストたち 萩谷由喜子
76 いま注目のヴァイオリニスト オヤマダアツシ
80 イザベル・ファウスト 中村真人
81 ヴァイオリン作品コンサート・ガイド 飯田有抄
CD&DVDをプレゼントします。
詳しくは81ページをご覧ください。
83 連載 小山実稚恵のピアノと私 生演奏の感動
84 連載 押しはしないが押されてばかり 「隠されてしまった師」 青島広志
86 新連載 ピアニストから見たベートーヴェン ベートーヴェンとピアノ 久元祐子
88 BIGが語る 天満敦子 ヴァイオリン
91 ヴィルフリート・和樹・ヘーデンボルクのウィーン・フィル便り
92 宮本文昭の気軽に話そう 今月のお客様 山口尚人、ビルマン聡平 新日本フィル楽団員
World Music Scene 海外音楽情報
94 ベルリン
95 ラヴェンナ
96 ロンドン
97 パリ
98 フィラデルフィア&ニューヨーク
99 許光俊の「名曲のツボ」 ジョン・アダムス:「ハルモニーレーレ」
100 マンスリー・ベルリン・フィル 2020/21シーズン
102 STAGE 舘野泉 ピアノ
104 音楽プロデューサー 中野雄の音楽人間模様
106 連載 音楽から見たロシア ピアノ組曲「四季」とスラヴ行進曲 マリーナ・チュルチェワ
108 連載 鍵盤の血脈 井口基成 「50歳からの波乱」 中丸美繪
112 外山雄三の「オーケストラと暮らして60年」
114 諸石幸生の「歴史的名盤とオーディオ」
116 音楽に抱かれる悦び 和田博巳
118 巨匠「名盤」列伝 カール・エルメンドルフ 山崎浩太郎
120 東条碩夫の「音楽巡礼記」 60年前にタイムスリップ 1960年
121 特別企画 私の夢のコンサート 堀内修、樋口隆一、伊熊よし子、山崎浩太郎、守山実花
126 私のお薦めコンサート 長井進之介/奥田佳道
127 オーケストラ新聞 藤岡幸夫
128 Book
129 Movie 「トキワ荘の青春」
130 Theater こまつ座「人間合格」
131 Art 「如鳩と沼田居」展
132 Ballet 「あるバレリーナの引退」
133 CD&DVD ジャンル別に新譜をCheck!
137 海外公演ここが聴きどころ
140 Concert Selection
144 連載 いけたく本舗─私が出会った演奏家たち 「中村紘子」 池田卓夫
145 ニュース・アトランダム
146 FM&TV INFORMATION
148 バックナンバーのご案内
150 HOTEL’S INFO
151 読者プレゼント
152 読者アンケート
153 読者の声
154 次号予告 編集後記