
11 巻頭言 諸石幸生
12 巻頭 人間はなぜヴァイオリンの響きに魅せられるのか 西原稔
14 ストラディヴァリとグァルネリ・デル・ジェズ 中野雄
18 ヴァイオリンの銘器作りの系譜 渡辺和彦
20 ヴァイオリンの銘器の今、そしてこれから 渡辺和彦
22 ヴァイオリンの奏法について 米元響子
24 ヴァイオリンの弓と弦 寺西肇
26 バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ 寺西肇
28 バッハ:無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第2番 寺西肇
30 バッハはなぜ無伴奏作品を書いたのか 許光俊
32 「無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ」の名盤 寺西基之
34 バッハの《無伴奏ヴァイオリン》をめぐる謎 渡辺和彦
36 バッハのヴァイオリン・ソナタ 澤谷夏樹
38 バッハのヴァイオリン協奏曲 澤谷夏樹
40 イタリアン・バロックの栄光 鈴木淳史
42 ヴィヴァルディの「四季」をめぐって 許光俊
46 モーツァルトが遺したヴァイオリン作品 萩谷由喜子
50 現代に続くヴィルトゥオーゾの源流パガニーニとその後の系譜 西原稔
54 イザイと彼の無伴奏ヴァイオリン・ソナタ 米元響子
58 ウィーンで花開いたヴァイオリン音楽の魅力 小宮正安
60 クライスラー 高久暁
62 コルンゴルト:ヴァイオリン協奏曲 片桐卓也
63 R.シュトラウス:ヴァイオリン・ソナタ 片桐卓也
64 ヴァイリン協奏曲の立役者─作曲家を支えたヴァイオリニスト 江藤光紀
68 耳と心に優しい弦楽合奏曲の数々 鈴木淳史
70 ウィーン・フィルで味わうヴァイオリンの響き 岡本稔
72 大戦間に来日した名ヴァイオリニストたち 萩谷由喜子
76 いま注目のヴァイオリニスト オヤマダアツシ
80 イザベル・ファウスト 中村真人
81 ヴァイオリン作品コンサート・ガイド 飯田有抄
CD&DVDをプレゼントします。
詳しくは81ページをご覧ください。
83 連載 小山実稚恵のピアノと私 生演奏の感動
84 連載 押しはしないが押されてばかり 「隠されてしまった師」 青島広志
86 新連載 ピアニストから見たベートーヴェン ベートーヴェンとピアノ 久元祐子
88 BIGが語る 天満敦子 ヴァイオリン
91 ヴィルフリート・和樹・ヘーデンボルクのウィーン・フィル便り
92 宮本文昭の気軽に話そう 今月のお客様 山口尚人、ビルマン聡平 新日本フィル楽団員
World Music Scene 海外音楽情報
94 ベルリン
95 ラヴェンナ
96 ロンドン
97 パリ
98 フィラデルフィア&ニューヨーク
99 許光俊の「名曲のツボ」 ジョン・アダムス:「ハルモニーレーレ」
100 マンスリー・ベルリン・フィル 2020/21シーズン
102 STAGE 舘野泉 ピアノ
104 音楽プロデューサー 中野雄の音楽人間模様
106 連載 音楽から見たロシア ピアノ組曲「四季」とスラヴ行進曲 マリーナ・チュルチェワ
108 連載 鍵盤の血脈 井口基成 「50歳からの波乱」 中丸美繪
112 外山雄三の「オーケストラと暮らして60年」
114 諸石幸生の「歴史的名盤とオーディオ」
116 音楽に抱かれる悦び 和田博巳
118 巨匠「名盤」列伝 カール・エルメンドルフ 山崎浩太郎
120 東条碩夫の「音楽巡礼記」 60年前にタイムスリップ 1960年
121 特別企画 私の夢のコンサート 堀内修、樋口隆一、伊熊よし子、山崎浩太郎、守山実花
126 私のお薦めコンサート 長井進之介/奥田佳道
127 オーケストラ新聞 藤岡幸夫
128 Book
129 Movie 「トキワ荘の青春」
130 Theater こまつ座「人間合格」
131 Art 「如鳩と沼田居」展
132 Ballet 「あるバレリーナの引退」
133 CD&DVD ジャンル別に新譜をCheck!
137 海外公演ここが聴きどころ
140 Concert Selection
144 連載 いけたく本舗─私が出会った演奏家たち 「中村紘子」 池田卓夫
145 ニュース・アトランダム
146 FM&TV INFORMATION
148 バックナンバーのご案内
150 HOTEL’S INFO
151 読者プレゼント
152 読者アンケート
153 読者の声
154 次号予告 編集後記
2025年11月号
2025年10月号
2025年9月号
2025年8月号
2025年7月号
2025年6月号
2025年5月号
2025年4月号
2025年3月号
2025年2月号
2025年1月号
2024年12月号
2024年11月号
2024年10月号
2024年9月号
2024年8月号
2024年7月号
2024年6月号
2024年5月号
2024年4月号
2024年3月号
2024年2月号
2024年1月号
2023年12月号
2023年11月号
2023年10月号
2023年9月号
2023年8月号
2023年7月号
2023年6月号
2023年5月号
2023年4月号
2023年3月号
2023年2月号
2023年1月号
2022年12月号
2022年11月号
2022年10月号
2022年9月号
2022年8月号
2022年7月号
2022年6月号
2022年5月号
2022年4月号
2022年3月号
2022年2月号
2022年1月号
2021年12月号
2021年11月号
2021年10月号
2021年9月号
2021年8月号
2021年7月号
2021年6月号
2021年5月号
2021年4月号
2021年3月号
2021年2月号
2021年1月号
2020年12月号
2020年11月号
2020年10月号
2020年9月号
2020年8月号
2020年7月号
2020年6月号
2020年5月号
2020年4月号
2020年3月号
2020年2月号
2020年1月号
2019年12月号
2019年9月号
2019年8月号
2019年7月号
2019年6月号
2019年5月号
2019年4月号
2019年3月号
2019年2月号
2019年1月号
2017年12月号
2017年11月号
2017年10月号
2017年8月号
2017年7月号
2017年6月号
2017年5月号
2017年4月号
2017年3月号
2017年2月号
2017年1月号
2016年12月号
2016年11月号
2016年10月号
2016年9月号
2016年8月号
2016年7月号
2016年6月号
2016年5月号
2016年4月号
2016年3月号
2016年2月号
2016年1月号
2015年12月号
2015年10月号
2015年8月号
2015年7月号
2015年6月号
2015年5月号
2015年4月号
2015年3月号
2015年2月号
2015年1月号
2012年1月号
2008年12月号
2008年11月号
2008年10月号
2008年9月号
2008年8月号
2008年7月号
2008年6月号
2008年4月号
2008年3月号
2008年2月号
2008年1月号