11 巻頭言 諸石幸生
12 巻頭 ウィーンとウィンナ・ワルツ 西原稔
14 ワルツとオーストリアの近代史 西原稔
16 シュトラウス家のファミリー・ヒストリー 萩谷由喜子
22 ランナー&シュトラウス1世 若宮由美
23 ヨハン・シュトラウス1世の「ラデツキー行進曲」 若宮由美
24 ヨハン・シュトラウス2世の名曲群 若宮由美
27 ヨハン2世のワルツ「美しく青きドナウ」 若宮由美
28 ヨハン・シュトラウス2世の弟ヨーゼフ&エドゥアルトの名曲 若宮由美
30 ウィンナ・ワルツの作曲家たち 寺西基之
34 ワルツはなぜ3拍子なのか 許光俊
36 19世紀後半のウィーンとシュトラウス一家 小宮正安
40 「宮廷舞踏会音楽監督」とは? 小宮正安
42 ニューイヤー・コンサートの歴代指揮者 岡本稔
46 リッカルド・ムーティとウィーン・フィル 岡本稔
48 ニューイヤー・コンサートの創始者、クレメンス・クラウス 山崎浩太郎
49 ウィーン・フィル楽団員にとってのニューイヤー・コンサートとウィンナ・ワルツ ヴィルフリート・和樹・ヘーデンボルク
51 ニューイヤー・コンサートのバレエを楽しむには? 守山実花
52 オペレッタ「こうもり」 石戸谷結子
54 オペレットからオペレッタへ 岸純信
58 実は悲しいオペレッタ 許光俊
60 ウィーン、金色のワルツの都 堀内修
62 ウインナ・ワルツと指揮者の相性いろいろ 鈴木淳史
64 オペラ─オペレッタ─ミュージカル 江藤光紀
66 ウィンナ・ワルツ以外のワルツを書いた作曲家 真嶋雄大
68 ワルツはエンターテインメントか 西原稔
70 ウィーンから生まれた音楽、シュランメル音楽 高久暁
73 ウィンナ・ワルツ ニューイヤー・コンサートオペレッタ
コンサート・ガイド 飯田有抄
CD&DVDをプレゼントします。
詳しくは73ページをご覧ください。
75 連載 小山実稚恵のピアノと私 ピアノは生きている
76 連載 押しはしないが押されてばかり クリスマスの軌跡(奇跡ではない) 青島広志
78 特別企画 スイスの高級時計、オーデマ ピゲ
World Music Scene 海外音楽情報
80 ベルリン
81 ロンドン
83 ローマ、ミラノ
84 パリ
85 サンフランシスコ
86 宮本文昭の気軽に話そう 今月のお客様 村上明美 ピアノ
88 マンスリー・ベルリン・フィル マーラー交響曲全集がリリース
90 ヴィルフリート・和樹・ヘーデンボルクのウィーン・フィル便り
2020年回顧
91 ベスト・コンサート編
94 ベスト・CD・DVD編
97 編集部編
STAGE
98 広瀬悦子 ピアノ
99 天羽明惠 ソプラノ
100 高関健 指揮
東西南北 101 いずみシンフォニエッタ大阪定期演奏会「飛翔する感性」
102 オーケストラ新聞
京都市響の常任指揮者兼芸術顧問、広上淳一が退任
大阪4オケが2021年度シーズンプログラム共同記者発表会
104 連載 音楽から見たロシア 子供のアルバムと低迷期の兆し マリーナ・チュルチェワ
106 外山雄三の「オーケストラと暮らして60年」
108 音楽プロデューサー 中野雄の音楽人間模様 稀有の名教師=ピアニスト・田村宏
110 東条碩夫の「音楽巡礼記」 2020年11月
111 公演レビュー
115 連載 いけたく本舗─私が出会った演奏家たち 「マリス・ヤンソンス 指揮」 池田卓夫
116 諸石幸生の「歴史的名盤とオーディオ」
118 音楽に抱かれる悦び 和田博巳
120 巨匠「名盤」列伝 アンタル・ドラティ 前編 山崎浩太郎
122 許光俊の「名曲のツボ」 ヴァレーズ:「アメリカ」
123 私のお薦めコンサート 平井洋/伊熊よし子
124 連載 鍵盤の血脈 井口基成 高級クラブ「エスポヮール」の女性 中丸美繪
128 Book 「ベートーヴェン」他
129 Movie 「私をくいとめて」
130 Theater 「ハンナのかばん」
131 Art 「奇想の国の麗人たち」展
132 Ballet ウヴェ・ショルツ・セレクションⅡ
133 CD&DVD ジャンル別に新譜をCheck!
137 海外公演ここが聴きどころ
140 ニュース・アトランダム
142 特別企画 私の夢のコンサート 岸純信
143 Concert Selection
146 FM&TV INFORMATION
148 バックナンバーのご案内
150 HOTEL’S INFO
151 読者プレゼント
152 読者アンケート
153 読者の声
154 次号予告 編集後記