バックナンバー一覧

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

2007年

バックナンバー

2017年12月号

 

一歩先の学び直し 管弦楽曲

表紙

11 巻頭言 諸石幸生
12 近代の多彩な管弦楽曲の世界 西原稔

作曲家
14 ラヴェルの管弦楽曲 青澤唯夫
16 ストラヴィンスキーの管弦楽曲 マリーナ・チュルチェワ
18 チャイコフスキーの3大バレエ 許光俊
20 ワーグナーの序曲・前奏曲の魅力 広瀬大介
22 バーンスタインの管弦楽曲 鈴木淳史

ジャンル
24 交響詩 「アルプス交響曲」、他 佐伯茂樹
26 変奏曲 「ハイドンの主題による変奏曲」、他 澤谷夏樹
27 組曲 「展覧会の絵」、他 片桐卓也
28 ラプソディー(狂詩曲) 江藤光紀
30 セレナード 「弦楽セレナード」、他 萩谷由喜子
32 ワルツ ヨハン・シュトラウス、他 小宮正安
34 オペラの序曲・間奏曲・踊りの音楽 堀内修
36 ワーグナー・オペラのオーケストラ編曲もの 広瀬大介

原作があるもの
38 シェイクスピア 「ロメオとジュリエット」 高久暁
40 メーテルランク 「ペレアスとメリザンド」 喜多尾道冬
42 ゲーテ 「ファウスト」 許光俊

エキゾチシズム
44 ロシアの管弦楽曲に見るエキゾチシズム マリーナ・チュルチェワ
46 スペイン趣味の音楽とスペインの作曲家たち 濱田滋郎
48 時間的なエキゾチシズムを感じさせるレスピーギ 許光俊
50 管弦楽で物語を描写する 江藤光紀
51 愛国心がテーマの管弦楽曲 柴田克彦
52 クラシックと映画の架け橋となった「ファンタジア」 西村雄一郎
53 バッハの管弦楽編曲作品の魅力 鈴木淳史
54 良いアンコール曲の条件とは 鈴木淳史
55 ファンファーレの名曲 佐伯茂樹
56 語り付きの管弦楽曲 片桐卓也
58 オーケストラの響きを求めて─伊福部昭と管弦楽曲 和田薫

管弦楽曲の名指揮者
60 アンセルメ 寺西基之
61 オーマンディ 東条碩夫
62 カラヤン 横堀朱美
63 ネーメ・ヤルヴィ 山崎浩太郎
65 プレイヤーに聞く 演奏が大変な曲は?
67 最速のグリンカ「ルスランとリュドミラ」序曲 聴き比べ 鈴木淳史
69 「管弦楽の名曲」コンサート・ガイド 横堀朱美

CD&DVDをプレゼントします。
詳しくは69ページをご覧ください。


70 特別企画 セイジ・オザワ 松本フェスティバル2017

73 特別企画 ベルリン・コーミッシェ・オーパー、来年4月に来日公演

75 連載 小山実稚恵のピアノと私㊸ 往年の名演奏家たち③

76 ブルー・アイランド版音楽辞典 ぢょ─は序列 青島広志

78 マンスリー・ベルリン・フィル ハイレゾ・ライヴ・ストリーミングを実施

World Music Scene 海外音楽情報
81 ロンドン 
83 ロンドン
85 ベルリン
87 パリ
88 パルマ
89 ニューヨーク

90 BIGが語る  パーヴォ・ヤルヴィ NHK交響楽団 首席指揮者

94 ヴィルフリート・和樹・ヘーデンボルグのウィーン・フィル便り

96 宮本文昭の気軽に話そう 今月のお客様 向山佳絵子 チェロ

STAGE
98 ヘーデンボルク・トリオ ピアノ・トリオ
99 ポール・ルイス ピアノ
100 宮城聰 演出  
101 飯森範親 指揮
102 木嶋真優 ヴァイオリン  
103 青柳いづみこ ピアノ
104 赤松林太郎 ピアノ  
105 岸本力 バス

東西南北
106 第47回 JXTG音楽賞の贈賞式が開催される
107 ヤマハがクラビノーバの新シリーズ2機種6モデルを発表
108 映画監督、河瀨直美がオペラ初演出の「トスカ」の稽古場を公開
109 モンテヴェルディの歌劇「ポッペアの戴冠」の出演者らが記者会見
カワイがデジタルピアノのハイエンドモデル、新CAシリーズを発表

110 東条碩夫の「音楽巡礼記」 2017年9月

111 私のお薦めコンサート 萩谷由喜子/小林伸太郎

112 連載 鍵盤の血脈 井口基成㉓ 情報局 中丸美繪

116 外山雄三の「オーケストラと暮らして60年」

118 新連載 ハイレゾの革命児MQA ① 麻倉怜士

120 諸石幸生の「歴史的名盤とオーディオ」

122 音楽に抱かれる悦び 和田博巳

124 巨匠「名盤」列伝 セルジュ・チェリビダッケ ②  山崎浩太郎

126 許光俊の「名曲のツボ」 フィリップ・グラス:歌劇「完璧なるアメリカ人」

127 Book

128 Movie 「ノクターナル・アニマルズ」

129 Art 「驚異の超絶技巧! 明治工芸から現代アートへ」三井記念美術館

130 Theater 日本劇団協議会「ブランキ殺し 上海の春」ザ・スズナリで公演

131 Ballet バットシェバ舞踊団/オハッド・ナハリン「Last Work―ラスト・ワーク」

132 公演Reviews

137 海外公演ここが聴きどころ

140 Concert Selection

142 FM&TV INFORMATION

144 オーケストラ新聞

146 定期購読案内

147 バックナンバーのご案内

148 音楽プロデューサー 中野雄の音楽人間模様

150 CD&DVD ジャンル別に新譜をCheck!

154 指環への道~ワーグナーの夢と現実 舩木篤也

156 ニュース・アトランダム

158 HOTEL’S INFO

159 読者プレゼント

160 読者アンケート

161 読者の声

162 次号予告 編集後記